他の薬局をみてみよう

他の薬局をみてみよう

↓テレビに飽きたら!!

他社を調べてこのままがいいか条件のいいところの話を聞くか考えることが大切

  

ずっと同じ会社でいる必要はない

  

結婚や出産、親の介護など人生において何度か働き方を考えるタイミングがあります。

そんな人生のビッグイベントだけでなく2~3年に一度、働き方や仕事の見直しをお勧めします。

興味や趣味、ライフスタイル、自己スキルや、会社の経営状況は毎年変化するからです。

確定給付年金制度があった一つの会社に定年まで勤めるスタイルの昭和の時代と違い、キャリアをブラッシュアップする必要があります。

ずっと同じ会社にいなくてもいいのです。

薬剤師として経験値が増えて、処方せんを受け付けてから服薬指導まで一通りできるようになったら、2~3年に一度、このまま同じ会社で働き続けるか一度見直してみましょう。

同じ会社で働き続けるか考える3つのポイント

働き方や仕事の見直しはどうするといいのでしょうか。3つのポイントがあります。

①ワークライフバランスの変化 
 →友達にあわせて土日休みがいい
  遠い店舗に配属されると歯医者さんに行けない

②会社の成熟度
 →調剤業界で他社に比べて店舗配属人数が少なくないですか
  利益の見込みのない店舗を増やしていませんか
  予算は適正ですか
  給与が上がりにくくなっていませんか
  定時にあがれていますか

③スキル向上
 →調剤が一通りでき、在宅や認定薬剤師など経験や資格があれば、転職は売り手市場です
  今の職場の教育環境は整っていますか
  

 

転職サイトを3社以上登録する

 

転職サイトに登録しましょう。

新卒から18年ずっと同じ会社の転職ど素人なので登録してはじめてわかったのですが、転職サイトは数社登録したほうがいいです。
サイトによって持っている求人の種類や得意な分野があるようです。
驚いたのは、いい条件の薬局や企業は登録したひとしか閲覧できないという仕組み。

非公開求人が存在する3つの理由 

1 応募が殺到してしまうため

求職者はサイトの中の条件のいい上位10%の人気求人に集中するといわれています。
応募が殺到すると選考に時間を要し企業側が対応しきれない。
そのため、情報を一度非公開にし、転職エージェントがひとりひとりの求職者とマッチングさせていくという方法をとっています。

2 企業と求職者のマッチング機会が減ってしまうため

一つの求人情報で募集人数は、少人数です。
一つの求人に応募が殺到してしまうと選考を行う企業だけでなく、一人でも多くの求職者と企業とをマッチングさせたい転職サイト、早く転職先を見つけたい求職者の三者にとって非効率です。

3 企業戦略を漏らさないため

管理薬剤師や新店人時や重要なポストにおける退職・異動の情報を事前に漏らしたくない場合、秘密裏に募集をかけることがあります。


  

高収入や駅前立地や休日が多いような人気な条件の薬局はだいたいシークレットだった!

そういうものなのですね~!

すぐ転職するつもりではないけど、登録しちゃうの?

転職時期は半年くらい先でもOK!

登録しないと詳しく検索できないんだよ~

電話やメールが来て最初は億劫ですが、初回だけ応じて、「今後はメールでやりとりしたい」「仕事をしているので電話はなかなかとれない」と伝えておけばメールでやりとりなど希望の通り対応してくれます。

様々な条件の薬局情報を得るには転職サイトを比較する事が重要です。

独占求人や希望地域の求人を見逃さないために、少なくとも3サイトは併用することを心掛けましょう!無料ですもんね。

 

求人サイト特徴悩みタイプ別


薬キャリエージェント
登録しないと見れない限定の新着・非公開求人が多め。
市場に出ていない求人も探してくれます。

薬剤師登録者数No.1!

年間20,000人以上の薬剤師が利用して転職活動を行っています。 ご利用者満足度95%!

M3サイトでおなじみ、専門性の高さからおすすめ。
スキルアップしたい

結婚するので時短で働きたい

未経験だけど企業薬剤師に興味がある

ファルマスタッフ
薬局に直接訪問し 職場の状況を具体的にヒアリング。

そのため、求人情報が他社よりも非常に濃く、職場の雰囲気や経営状況、残業などの忙しさなど、 デメリットな情報であっても現場の生の声をしっかりと求人に反映しています。
人間関係で悩んでいる

面接の受け答えの練習がしたい


ジョブデポ薬剤師
8万件以上の求人件数を誇る国内最大級の薬剤師専門の求人サイト。

求人件数が多いので、家近好条件がみつかりやすいです。

お祝い金最大40万円も魅力的!
休みが取りやすい職場にいきたい

近所で働きたい
薬剤師転職支援サービスの「利用者満足度No.1」の評価獲得!※調査委託先:楽天インサイト「薬剤師の転職支援サービス主要15ブランドにおける利用調査」(2019年10月実施)

58,000件の求人を保有し、一人あたりの平均ご紹介求人数は『19.5』件と、豊富な選択肢を提示。
得意な職場で働きたい

年収アップしたい
大手調剤薬局チェーンの100%子会社として、 薬剤師に特化した人材紹介会社。

希望する薬局等がある場合に薬局へ逆指名を行い、条件交渉を代行してくれます。

具体的な要望が固まってない段階でも、ライフスタイルに即した働き方の提案をしてくれます。

条件の折衝をしてほしい

ブランクがあっても安心して働きたい
求人件数46000件以上!
年収600万円以上の求人多数!

非公開求人にいい案件が多い!
履歴書や職歴の書き方など教えて欲しい

様々な案件を比較したい

大手がよい

 ネットで見つけた適当なランキングを信じてはだめ
ネットで転職サイトを検索すると、たくさん転職サイトランキングが出てきます。
しかし、人によって適した転職サイトは異なるため、一概に「このサイトがおすすめ!」と言っているサイトは注意が必要です。

 資本が確かな「大手サイト」に1つは登録しておくこと
経営に余裕がない会社が運営している場合、ノルマ達成のために強引な提案をしてきたり、手間のかかる転職を嫌がるケースもあります。
転職サイトを事前に見極めることは難しいですが、当サイトでは資本金・コンサルタントの質も良質な転職サービスをご紹介しています。

転職サイトに登録してみよう!

今の職場と勤務条件を比べてみて条件のいいところに移ってもいいし、募集歓迎条件をみてどういうスキルや資格をプラスすると将来有望薬剤師になるかを見て目標を作りましょう!

自分はどのくらい価値があるか

意外と価値があるものです、普段何となくこなしている仕事も立派なスキルです。
転職サイト登録し実際に求人内容を見てみましょう。
すぐ転職先を探してもいいですが、今回の目的は、「仕事の棚卸」!次のキーワードをもとに求人条件を閲覧しましょう。

  • 薬剤師人数
  • 1日平均枚数
  • 給与や資格手当
  • 年間休日数や曜日休有無
  • 求められる薬剤師像(資格や経験)
  • 残業時間数
  • 薬局の門前の主な科目
  • 薬学実務実習生の受け入れ状況
  • 副収入の可否

こぼれ話 条件がいいのにグループ店舗で数名同時に求人出している薬局があって、転職サイトの担当者に聞いたら「社長が変わってから調剤以外にサツマイモや梅干しを売るノルマがあるから複数人退職した」なんて話も聞きました!

サイトを見ているだけではわからないので、登録して担当者さんに気軽に質問してみましょう!

家のそばで同じような待遇の薬局がたくさんありました。転職を決めて通勤時間短縮もいいな♪
今の会社の中途求人が掲載されていて私の給与より高くて新卒からいるのにばかばかしくなりました。
総合病院の門前薬局は処方の偏りがなく勉強になりそう!
曜日固定休みの薬局は習い事を始められる!
転職することは忍耐力や継続力がないとネガティブな印象でしたが、してもいいかなと思いました。
今の会社では経験できない施設在宅医療に携わりキャリアアップしたい!メラメラ!
仕事の棚卸によって自分のできることできないことがわかり、
一般的に通用する薬剤師かどうかが見えてきます。
これは同じ会社に漫然と働き続けるひとには見えてこない大切な作業です。

ついでにいい求人があれば検討しましょう!

もっと自由に働こう!

単発派遣で働く

国家資格が必要な薬剤師さんにしかできない副業として「単発派遣で働く」という方法があることをご存じでしょうか?

単発求人は、一時的な人員不足や繁忙期の増員のために「1日だけ、あるいは数日だけ、○曜日だけ」急募で募集がかかります。
急募のため時給が比較的高額(4000円以上もあります)で、最短1日の好きな時だけ勤務でき、時間の有効活用にもってこいです。
慣れている働き方で副業できるってサイコーですね。

実際に働いてみてわかったこと、単発派遣の気を付けなければいけない条件や税金などまとめました!
オススメ!薬剤師の単発派遣の5つの疑問解消!こちらも併せてご覧くださいね!


\1000円OFF!6/25限定/\2990→1990円/sakuraku キッチンマット 240cm x60 透明 拭ける (PVC おしゃれ キッチン マット 240 クリア 厚さ1.5mm 撥水 防水 透明マット 床保護マット 保護シート 滑り止め 滑らない 洗濯不要)
価格:2,990円(税込、送料無料) (2024/6/16時点) 楽天で購入